TOPページ > 2025年大会報告  > 2/1(土) 健康マージャン

2025年大会報告
2/1(土)健康マージャン武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ

参加者同士の対戦も、プロとの指導対局も大変盛り上がりました。また、おたのしみコンテンツも多くの方にお立ち寄りいただき、様々な体験を楽しまれていて、終始にぎやかに開催することができました。

開会式

小池百合子東京都知事
小池百合子東京都知事
縁ジョイサポーター井出洋介プロ
縁ジョイサポーター 井出洋介プロ
Mリーガー (左から)内川幸太郎選手・
瀬戸熊直樹選手・日向藍子選手
Mリーガー
(左から)内川幸太郎選手・
瀬戸熊直樹選手・日向藍子選手

対 戦

個人戦4回戦の対局を行いました。相手の手筋を読みながらの真剣勝負! 目が離せない参加者同士の対戦にも注目が集まりました。

特別企画

縁ジョイサポーターやMリーガーとの対局を抽選にて実施。役満の大三元が成立し、拍手喝采が起こるなど大いに盛り上がりました。また、記念撮影も行い、貴重な交流もお楽しみいただきました。

井出洋介プロによる対局
井出洋介プロによる対局
瀬戸熊直樹選手による対局
瀬戸熊直樹選手による対局
内川幸太郎選手による対局
内川幸太郎選手による対局
日向藍子選手による対局
日向藍子選手による対局
縁ジョイサポーターと記念撮影
縁ジョイサポーターと記念撮影
Mリーガーと記念撮影
Mリーガーと記念撮影

自由参加企画

マージャンをアプリで体験できたり、お友達やご家族と実際に対局していただけるコーナーも、沢山の方にご利用いただきました。

アプリ『雀魂-じゃんたま-』体験コーナー
アプリ『雀魂-じゃんたま-』
体験コーナー
自由対局コーナー
自由対局コーナー
展示コーナー
展示コーナー

おたのしみコンテンツ

「eスポーツ」・「ねんりんピック種目」・UC(ユニバーサルコミュニケーション)技術やウェルネス機器を体験できる「各種技術体験コーナー」をご用意。競技参加者だけでなく、観覧等にお越しの家族連れや友人など一般の方々もお立ち寄りいただき、終始にぎわっていました。

グランツーリスモ(PS5®/PS4®用)
グランツーリスモ(PS5®/PS4®用)
太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル
太鼓の達人
ドンダフルフェスティバル
ねんりんピック種目体験<br>
(ペタンク)
ねんりんピック種目体験
(ペタンク)
ねんりんピック種目体験(インディアカ)
ねんりんピック種目体験
(インディアカ)
ねんりんピック種目体験(ラージボール卓球)
ねんりんピック種目体験
(ラージボール卓球)
レルクリア×KOTOBAL
レルクリア×KOTOBAL
SureTalk(シュアトーク)
SureTalk(シュアトーク)
マルチ周波数体組成計
マルチ周波数体組成計
テレさんぽ
テレさんぽ
咀嚼力判定
咀嚼力判定
下肢筋力測定
下肢筋力測定
歩行動作測定
歩行動作測定
聴脳力チェック
聴脳力チェック

交流企画

参加者同士が交流しやすいよう、名前や居住地を記載した「縁トリーパス」を配布し、シール交換企画を実施しました。また、地域のサークルや大会等の情報を公開できる「出会いの掲示板」を設置。多くの方にご覧いただきました。

縁トリーパス シール交換企画
縁トリーパス シール交換企画
出会いの掲示板
出会いの掲示板

表彰式

長寿賞受賞の様子
長寿賞受賞の様子
都知事賞受賞の様子
都知事賞受賞の様子
受賞者の皆様
受賞者の皆様
サイトポリシー
個人情報の取扱いについて